【4950】M&Y Day4
2018年7月22日(日)
ノンストップで14年目突入。
連続更新4950日目の超個人的ブログです。
◆ハッピーエンドで終わらず。
M&Y第2期が終了。
一人ひとりにとって
大きな気づきと変革を起こす
素晴らしい4日間になった。
しかし、最終ワークでまさかの
「途中打ち切り」という結果に。
内容は書けないが
インストラクターのケリーも
ワークを途中で止めるという
おそらく今まで世界中で
1回もなかった展開。
第1期の学びの深さ・濃さ、
涙、涙の感動の渦と比較して
あまりにも厳しい最終結果となった。
初日、2日目、
ずっと厳しい状況が続いたものの
3日目盛りかえしただけに
「イケる!」と思ったが
結局突破できなかった。
しかし、それでいいと思う。
ここでの結果は
1つの事象に過ぎず
そこから何をつかむかが大事。
実際、現実のビジネスや家庭では
対峙する人の人数や性格も異なるので。
ただ、だからこそ
一生に一度しかない
「参加者の立場」として
原則の実践を「参加者全員で」
出し切ってもらいたかった。
再受講で参加してくれた
第1期の皆さんも
自分たちの時とあまりにも異なる
熱量の低さや本気度の違いに戸惑いつつも
「全然違うからこそ逆に学べることがある」
という感想だった。
3日半の熱量や一体感、ワークの結果、
そして感動が、前回と今回で
相当な差が生じたのは事実。
でもそれが
そのまま人生の結果に
比例するわけでは
全くない。
ショートタームではなく
ロングターム。
さぁ、ここから
参加者の皆さんが
どれだけ原則を実践できるか。
そして自分自身も
改めてまだまだ基準が低いことを
痛烈に感じた3日半。
みんながlearnerとして
次の人生に歩を進める。
多すぎる学びと
深すぎる気づきの
整理を始めたいと思います。
0コメント