【6725】6月の太陽。
2023年6月1日(木)
ノンストップで19年目突入!
連続更新6725日目の「超個人的日記」です。
◆6月スタート。
今朝4時半からの太陽礼拝(という名の瞑想)は
実に厳かで澄み切った気分でした。
とても穏やかな日輪とともに、静かに始まる朝。
バッチリ心が整いました。
そのせいか、
午前5時台からかなりハッスルしており、
怪しいオッサン状態です。
現在強い台風も来てますし、
明日の予報は大雨。
おそらく今月は梅雨にも入るでしょうし
ぐずつく天気が多いことが予測されます。
そうなると、この早朝の日の出を見る日数も
今月は必然的に減りますので、貴重な光景。
いつも心に太陽を。
今日も日が昇り、
1日が始まる「あたりまえ」に感謝。
私の6月の始まりは、
1月に起きた大トラブルが
ようやく終結する1日となります。
5ヶ月かかりましたが、ようやく落ち着きました。
また昨年5月、山形で発症した「五十肩」も
1年かかりましたが、今月治る見込みです。
(だいぶ肩が上がってきました)
静かな日の出の美しさと
雑多な障害やら五十肩やらによる心の喧騒。
実に対極的でありながら、
私にとってどちらも必要で大切なもの。
皆さまの6月が
穏やかに輝く1ヶ月になりますよう
今朝の太陽に伝えときました。
「OK!」との返事ももらっております。
今月もどうぞよろしくお願いします!
0コメント