【6723】先輩と母校を語る。

2023年5月30日(火) 

ノンストップで19年目突入! 

連続更新6723日目の「超個人的日記」です。  


◆新プロジェクト


昨夜は「新規プロジェクトにジョインしてほしい」

との依頼を受け、神楽坂で会食がありました。


プロジェクトを運営する企業の社長と

専務、顧問の3名の方とご一緒したのですが

こういった経営陣との会話は1つ1つが新鮮で、

いろいろ学ばされるものがありました。

同時に、私の場合、

日々の生活がビジネスではなく

家族中心で動いているんだなぁと

改めて感じた次第です。


プロジェクトオーナーの専務の方とは初対面。

しかし、大学の先輩(4年時に私が1年)

だったこともあり大いに意気投合。

対話の中で、何かにつけて

「都の西北!」と連呼されていらっしゃいました。


同じ時期に学生時代を過ごした

先輩・後輩の関係性。


「あの店はどうなった?」

「あの定食屋は今もあるのか?」といった

商店街の話で盛り上がるパターンは今回も健在。


一発で時空を超えて

繋がってしまう母校のパワー。

こういった恩恵分も

当時の授業料に入っていたのかもしれません。



集まり散じて、人は変われど、

仰ぐは同じき、理想の光


*校歌の歌詞を思い出すような

熱き神楽坂の夜でした。





PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG