【6717】重要8分野「健康」
2023年5月24日(水)
ノンストップで19年目突入!
連続更新6717日目の「超個人的日記」です。
◆メタトロン検査。
昨日は以前から予定を組み込み、
楽しみにしていた
再生医療のお話を伺ってきました。
同時にメタトロンの検査。
その結果、いろいろと
補強するポイントが明確に。
ちなみにメタトロンとは?
(以下クリニックのHPより抜粋)
ロシア人科学者によって開発された
エントロピー測定機器。エントロピー測定は、
世界先端クラスの技術と伝承医学の融合により、
身体の中の振動(周波数)の乱れを測定するもの。
人間の発する周波数の波動と
外部から発せられる波動を共鳴させることで
病気や体調不良の原因を類推。
細部(約2,600箇所)にわたって
臓器のエタロン(周波数)がデータ化され
バランス状態を分析。
脳、筋肉、骨、血管、血液、染色体、
遺伝子レベルに至るまでの約2,600か所を、
超低音波(1Hz~10Hz)で測定し、
未病の段階で問題点を見つけたり、
現在の病気の根本原因を探ることができる。
東洋医学やアーユルヴェーダなどの考えが
広く取り入れられた画期的な測定器。
今回5回目の体験だったのですが
けっこう・・・データに現れたので
今後に向けてとても参考になりました。
◆個人的強化目標。
7月から人生の重要8分野の1つ
「健康」の超強化期間に入ります。
その準備段階として
*テロメア
*毛髪ミネラル
*腸内フローラ
*遅延性アレルギーなどの検査を
再度すべて行い、
現状のデータを可視化し、
過去データとの比較から始めます。
半年間の強化実践に向けて
現在は準備フェーズ。
健康に関しては、おそらく全員にとって
人生の8分野に入る重要項目だと思いますので
ブログでも頻度を上げて書いていきます。
「病気ではない=健康」ではありません。
みんなで元気に!
さらなる高みを目指して邁進しましょう。
0コメント