【6716】スタバミーティング。
2023年5月23日(火)
ノンストップで19年目突入!
連続更新6716日目の「超個人的日記」です。
◆早朝会議。
昨日上司にご挨拶しに行った際、
上司「明日の朝は時間あるのか?」
自分「はい、大丈夫です」
上司「じゃあ朝ごはん食べよう。8時半」
自分「8時半ですか!?」(早っ!!)
娘を小学校まで送っていき、その足で
雨の中移動。
昨日はチャリで行ったのですが、
本日は1人で電車。
ホテルロビーに到着。
一緒に朝食を摂るのかと思いきや、
上司「朝ごはんはもう食べたぞ。お茶しに行こう」
自分「はい。」(早っ!)
やはりご高齢になると朝の動きが早い。
そして東京ミッドタウン日比谷のスタバへ。
上司「なんとかかんとか・・・」
ご高齢なので滑舌があまりよろしくなく、
話が聞こえません。
昨日家族で会った際は、
静かなロビーだったので
なんとか会話できたのですが、
周囲の声や店員さんの対応など
外野の声が大きい・・・
全力で「聞く」ことに集中。
人の話は常日頃から
このくらい集中して聴かねばならないなと
いい教訓になりました。
話す中で
「それ、昨日も話したような気が・・・」
という展開も一部ありましたが、
懐かしい思い出話、これからの未来の話
いろいろお話しできました。
新卒で入社して
私が在籍したのはわずか1年10ヶ月。
早々に退社してしまって
それから30年。
3ヶ月に一回
「どうしてるのかー?連絡しなさい」と
定期連絡が留守電に入るルーティン。
ちなみに、私たちの家族の近況は
「1ヶ月に1回」ハガキで送ってます。
もうすぐ6月がやってくる。
何書いて送ろうかな。
0コメント