【6705】夕日のメタファー。

2023年5月12日(金) 

ノンストップで19年目突入! 

連続更新6705日目の「超個人的日記」です。


◆夕焼け空


昨日地震後に撮った日の出の写真が

(画像だと)やや不気味だったので

アップを控えたのですが

昨日の夕日も朝同様、とても美しかったです。


自宅の玄関前より。


朝の活力あふれる日差しというよりは

癒しや落ち着きを与えてくれる感じです。


昨日は2日連続で体操教室の送迎。

雨天に伴い、電車移動したのですが

実は親子2人で初めて電車に乗りました。


雨上がりの帰り道、

手を繋いでいろんな話をしながら

自宅のエレベーターを降りると

この綺麗な風景がお出迎え。


しばし2人で夕日を見ながら

また話をしました。


何気ない日常の一コマですが

自分の心を安定させ、家族の絆を深めさせる、

1つのメタファーになりそうな気がしたので

ブログに記しておきます。



親子で傘さして、初めての電車移動。

雨上がりの夕焼け。自宅前。

何気ない1日に感じた平穏さ


日々の喧騒の中で心が騒ぎかけたら

この光景を思い出そうと思います。



<夕焼けの記憶>

夕焼けといえば、

山口県周南市の新南陽駅という、

めちゃめちゃホームが長い駅から見える夕日が

思い出されます。


現在は無人駅。駅構内に人はほとんどおらず、

駅隣接のお店も24時間365日おそらく閉店。

でもホームの長さは東京駅や新宿駅並み。

ガランとした、無機質なホームに

温かく差し込んでくる瀬戸内海の夕日。

癒しと寂しさが混在する幻想的風景でした。


PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG