【6704】揺れに備えましょう。

2023年5月11日(木) 

ノンストップで19年目突入! 

連続更新6704日目の「超個人的日記」です。


◆千葉・震度5強。


今朝午前4時16分、

緊急地震速報のアラームが鳴り響いた直後に

大きな地震が来ました。


石川県でも大きな地震が続いていますし、

東京では昨日も地震がありましたので

警戒が必要ですね。


最近世界経済のリセッションに向けた

「金融地震」を警戒していますが、

本物の地震とのダブルセットもありえます。


直感的に今回はまだ続く予感がするので

改めて準備を整えます。


水分・非常食などの備蓄はOK。

災害グッズ一式(超重いリュック)は

玄関に常に置いてある。

移動場所は隣の小学校。

懸念点は高層階にいるということと、

この重いリュックを背負うと

子供を抱っこして移動するのか難しそう。

銀行に貸金庫を持っているのですが

ほとんど活用していないので

貴重なものはそっちに移行。

非常時の連絡体制の再確認。


いざに備えて

家庭内避難訓練(点検含む)も

必要かもしれませんね。



◆地震の功名?


今朝は久々の大きな揺れだったので

すっかり目が覚めてしまったわけですが

そのおかげで日の出に間に合いました。


最近、日が昇るのは午前4時40分ごろ。

よって、朝の瞑想時に

太陽がすっかり顔を出していて

朝の楽しみが半減していた気分。


今日は線香花火の最後の火玉のような

綺麗なオレンジ色と美しい空との

コントラストを楽しむことができました。


朝から(揺れはあったけど)

実に気持ちが良い!!


写真を撮ったので

シェアしようと思ったのですが、

瞑想時、全くの無風で

太陽に半分雲が被ったまま動かず。

(綺麗さがほとんど伝わらない画像に)



雲の陰には光あり。

しかし、地震やリセッションに関して

「無策」は意味がない。


備えられる範囲で

準備を進めましょう。







PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG