【4894】働かない時間を持つ。

2018年5月27日(日)

ノンストップで14年目突入。

連続更新4894日目の超個人的ブログです。


◆キャンプ突入


私は、自分なりの「働き方改革」として

ある一定の期間、

仕事から離れる機会を作り、

それを「キャンプ」と称するスタイルを

今年から取るようになりました。


昨年の決意(想い)を

今年実行(形)に移せています。


ここまでのキャンプで

「仕事を離れるリスク」や

「働かない焦り」のような感情。

せっかく時間をとったのに

「自由時間をもてあます」機会損失など

いろんな体験をしました。



「仕事に追われないようにしよう」と

思っているのに、すぐ仕事を始めたり、

「自由な時間がほしい」と思っているのに

その時間が与えられるとうまく使えない、

みたいな(笑)


時間と感情をうまく調整できず

最初はモヤモヤしていましたが

何回かこの「キャンプ」を張る中で

ようやく慣れてきつつあります。



皆さん、今の自分の時間の使い方は

いかがでしょうか?



◆働かない期間を創る。


今回は今日からスタートしますが

非常に重要な位置づけとなる

人生の大きな目的を追うキャンプになります。


まずはこっから1か月。


楽しく過ごしてみます。



<余談>

働かない期間に入りますが

はたらくラジオは出演します。(笑)





昨日は家族で神宮へ。

明治サヨナラ負けで

この日試合のない慶應の優勝が決定。


来週は早慶戦。

PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG