【4888】お受験イベント。

2018年5月21日(月)

ノンストップで14年目突入。

連続更新4888日目の超個人的ブログです。


おかげさまで咳を出し切りました(笑)

明日、万全の状態で

中央大学講演を迎えられそうです。


◆第4回O.A.


昨日第4回オンエア。

まだ聞いてらっしゃらない方もいると思うので

明日から振り返ります。


今回はWANIMAさんの楽曲が

勢いを増してくれました~!



◆幼稚園フェスタ


話が180度変わって

昨日は「お受験予備校」主催の

幼稚園フェスタなるものに初参加。


いわば「私立名門幼稚園の合説」です。


就活同様、合説は面白い。

俯瞰して見れば見るほど

「くだら●」(●は「ん」)と思いつつも

初体験で、新鮮で、とても学びになりました。



「今日は入学式ですか??」と思うような

正装に身をまとい、真剣な面持ちで

ご参加されている親子。


お受験感がすごい!

(別に否定してるわけではないので念のため)


その親子の横で

私服(ジーンズ&スニーカー)で参加。


でもちゃんと話は聞いて、

積極的に質問もして

学内説明会と見学会の予約もして

風船もらって帰りました。



それにしてもいろんな学校がありますね。

プリスクールも調べてますが、年間200万!?

大学の学費より高い。


まぁどうであれ、

第1の原則は

「どういう教育方針を持つか?」


ここが安易で、受身になり、

目の前の選択肢を何も考えずに受け入れる

無知な選択だけは

絶対にしないようにします。



予防接種の決断の時も思いましたが

子どもを通して、

たくさんのことを学ばされますね。


久遠に感謝です。














PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG