【6641】4歳の記録。
2023年3月8日(水)
ノンストップで19年目突入!
連続更新6641日目の超個人的日記です。
◆祝・4歳。
昨日は家族誕生会。
生後1ヶ月で心臓の大手術を行い、
「覚悟してください」と言われた日から
4年の月日が流れました。
その時の大きな傷は体に残っているものの
日々の生活は元気いっぱいで
ものすごい成長を見せています。
幼稚園のママさんたちにも驚かれるのが
舌を巻くトーク力と豊富な語彙力。
親である私たちも時折驚くほど
難しい単語を使いますし、
フレーズをうまく使い回します。
日々の幼稚園での出来事の報告も
「今日は伝えたいことが3つある」
といった、論理の組み立てが
ほぼパーフェクトにできており、
かつ、結論ファーストの話をします。
ことわざや漢字の部首も相当覚えており、
UNOやオセロでも大人とほぼ互角に戦います。
(勝ちにこだわり、時々ルール違反をしますが)
その一方で、まだまだ幼稚園年少さん。
感情のコントロールは発達段階。
半年前よりは見違えるほど
自分を律するようになりましたが、
その辺は時が解決するので
温かく見守っております。
3歳・4歳といった時期は
まだ苦手意識も嫌いなものもあまりなく
逆にここから年を重ねる過程によって
得手不得手や制約条件が生まれてきますが、
この「無敵」の時期に
豊かな人生の基礎土壌を作るべく、
引き続き応援していければと思っております。
7歳のお姉ちゃんが妹のために描いたぬりえに
4歳児がカラフルな色を合わせていく姿。
とても微笑ましく思いました。
0コメント