【6638】お受験パトロール。
2023年3月5日(日)
ノンストップで19年目突入!
連続更新6638日目の超個人的日記です。
◆6年ぶりのスカイプ
今朝は6時半の日の出に向かって
太陽礼拝(=瞑想)開始。
7時からは東ヨーロッパ在住のジャスティンと
スカイプを繋いで1時間対話。
北欧のモンテッソーリ教育について情報共有。
Skype自体5年以上使っていなかったので
昨日事前通信チェックを行い、今日に備えました。
今は完全にZOOM一択の生活になっていますが
そういえば昔マンツーコンサルとか
スカイプでやってましたね・・・。
(当時の機能のままスカイプも健在でしたよ)
*ヨーロッパはまだスカイプなんですかね??
◆お受験の世界へ
この後、10時30分から大手進学塾S●PIXの
2023年度首都圏中学入試分析会なる、
個人的には全くどうでもいいイベントに参加します。
これ、超有名進学塾SAP●Xが提供する
最新中学入試報告会なんですが、
会場がたまたま家の近所で歩いて行けるので
まいさんから「冷やかしでもいいから見てきて」
との勅命を受け、2ヶ月前に申し込み。
完全興味本位な意思決定で
私がパトロールに出かけることに。
年長〜小6の保護者対象。
会場は銀座ブロッサム(定員900)。
しかも午前・午後開催。
しかも申し込み開始当日に満席。
全席指定で番号を見ると
2階席28列・・・
会場の「一番後ろ」から2列目です!
「900名キャパの会場が即満席」
「受付開始日に申し込んだのに2階席」
「どんな人たちがサピってるんだ?」
「サピの雰囲気を体験しに行こう」
「絶対ないけど、近くの方と親同士の
ペアワークとかあればいいのに」など
いろんな興味・関心を持ちつつ、
「完全冷やかし状態」で参加します。
◆初体験
徒歩3分の距離なのに、チャリに乗って
銀座ブロッサムへ。
2時間「ヒマ」だと時間がもったいないので
仕事の資料とかお菓子とかを持ち込んで参加。
(この段階で「やる気が足りない」)
さてさて。
どんな光景なんでしょう!?
日曜日、お受験、900名!
初体験です。
0コメント