【4863】過去の感情を修正する
2018年4月26日(木)
ノンストップで14年目突入。
連続更新4863日目の超個人的ブログです。
日中は終日研修&人事の方々との
打ち合わせで全神経集中。
帰宅後、深夜&明け方を使って
読書に勤しんでおります。
久々に自分と向き合い
徹底的に自己分析。
なぜ今自己分析なのか?
自分でもよくわかりませんが
なんか理由があるのでしょう。
けっこうな時間を使って
自分を振り返っていく中で
いろんなことが整理・清算されていき
とても有益な時間となっています。
昨夜は午前3時頃、本を読みながら
突然、学生時代の同期、園田の顔が(笑)
イベント運営の度に意見の相違があった
園田との関係が勝手に浄化されたのです。
(園田とは昨年25年ぶりに再会し
熱き会話を交わしました)
「なるほど、、、、
園田と自分の考えは
ここが違ったのか・・・」
学生時代の園田の言動が
25年以上の時を経て蘇り、
自分との意見の違いになっている
理由がわかった。
彼の当時の気持ちを
ようやく理解できた気がする。
(本人に聞いてみないとわからんけど、笑)
次に会う機会があれば
思い出話に花が咲きそうです。
自分の中の過去のストーリー。
時を経て
改めて振り返ってみると
宝の山ですね。
0コメント