【4853】第2回O.A.(1)

2018年4月16日(月)

ノンストップで14年目突入。

連続更新4853日目の超個人的ブログです。


昨夜は第2回放送。

短い時間の番組ながら

リスナーを電話でつなぐ展開に。


昨日のブログとかぶりますが

これは「想定外を想定する」ことが

大事になってきました。


会ったことがない方で

どんな状態かも正直わからない。


それを数分、数回の言葉のやり取りで

何らかの方向性を指し示すわけですから

いろんなケースを想定する必要がありました。


でも、会話してないのですから

事前に理解することなど

無理がありますね(笑)


その場のリアルの会話は

解の公式では解けないので。



でも「無理だろ」と思うから

やってみる価値がある。


番組内で無理だったとしたら

番組外でフォローアップもできますし。


とにかく「それは厳しいよね、無理だよね」

という逃げの選択肢は取らない。



実際、お互い緊張してたと思うけど

会話はできました。


その要因の1つは

彼女のことは知らなくても

「彼女が電話口で(番組出演を前に)

待っている」状態は

ハッキリ想定できたからだと思います。


なぜ、想定できたか?


上田晋也さんとの電話で

逆の立場の経験があるのです(笑)



~明日に続く~

PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG