【6568】年内最終業務。
2022年12月26日(月)
ノンストップで18年目突入。
連続更新6568日目の超個人的日記です。
◆ラスボス決戦。
23日に始まった
大手企業でのコンサル案件。
午前中1件、午後3件、合計4件。
2022年最終業務にして
最大の難関案件です。
午前中アシスタントに入った若手社員が
「このロビーめっちゃ広いですね。。」と絶句。
よくよく見ると、体育館規模の受付ロビーは
バレーボールコートが5面は取れる大きさ。
そんじょそこらの
「総合体育館」よりデカいです。
◆その後
緊張感マックスで挑んだ決戦も
夕方5時に無事終了。
今月に入って急遽話が浮上し、
一気に決裁が下りて
開催が決まった今回のプロジェクト。
「上原が担当しなければ発注しない」
「他の方ではダメ」
と言われた今回の案件。
非常にプレッシャーがかかりましたが、
全5回の総括として
部長からいただいた言葉は
「素晴らしかった」
「急な取り組みだったけどやってよかった」。
年内最後に一番大きな、
かつ難易度の高い、
そして期待を背負った
(=プレッシャーのかかった)仕事。
いい結果が出せてホッとしました。
あーーーー終わった!!!!!
◆その直後
「1月から3月まで継続でお願いします」
「次回は1月16日に本社に来てください」
えーーっ。
まだやるんかい!
しかも大幅に増えてる。
でも本社の外でスタッフと話す中で、
「この一連の業務、他社さんで
横展開できるかもしれませんね!」
確かに。
でもその都度、緊張感で
オエオエ言ってちゃ始まらないので
「コンフォートゾーンを出なさい」という
年内最後のメッセージだと受け取りました。
さらに「基準の高い」仕事を。
さらに「クオリティを求める努力」を。
2023年も邁進していきます。
というわけで
年内業務完了しました。
おつかれさまでした。
0コメント