【4845】復活の時。

2018年4月8日(日)

ノンストップで14年目突入。

連続更新4845日目の超個人的ブログです。


◆本日「上原隆 はたらくラジオ」スタート!



いよいよですね。


今回の9年ぶりの復活登板は

「奇跡」としかいいようがありません。



◆プリセッションが発生!


M&Yの一番大きな原則でもあり

このブログのタイトルでもある

「プリセッション」。




「あなたが向かっている方向は

実は正しい方向ではない。

(正しいの定義が難しいのですが

ここでは割愛)

しかし、全力で突き進む中で

その90度の角度に

「真の目的」が現れる。」


それがプリセッションだと。



ここまでの人生を通して

何度もこの体験をしてきた自分は

あえて逆に

「プリセッションを引き起こす」ために

どう異なる方向に進めばいいのか?と考え、

M&Y JAPANを開催する方向に

突き進んでいきました。


本当のゴールはここ(M&Y JAPAN)ではない。

でも、ここに向かって突き進むことで

プリセッションが起きる予感がしたのです。


開催して、まだ2か月半。


自分の周りには

次々にいろんな変化が起きました。


一番大きなことは

「人との出会い・つながり」なのですが

一番インパクトのデカい変化は

やはり、ラジオ復活ですね。



◆2月1日は0%、3月1日は決定連絡の怪


M&Y JAPANが終了し、

速攻中国に渡航していた1月下旬。


ニッポン放送復帰の可能性は

ほとんどない状況でした。


通常4月の番組改編を行うにあたり

タイムスケジュールのデッドラインは

最低でも番組スタートの1か月前でしょう。


となると、

3月1日まで(=2月1か月間)で

何もないところから

しかも既に月~日、早朝~深夜まで

枠がビッチリ埋まっている

放送局の番組枠を取りに行くことが

必要になるのです。


この難易度、ご想像ください。



これは現実的に見て

可能なのでしょうか?(笑)


しかも、番組制作の原資となる、

スポンサー費用っていくらだと思います?


「1か月、400万円」です。


*人によっては「年収以上」かもしれません。



そんな「ありえない」逆境下で

プリセッションは起こりました。



今日がエイプリルフールでなければ

おそらく20時に番組が始まる「はず」です。





そして、また、今回、

これから向かう方向が

「正しい方向ではない」ことを

第1回放送前から意図して、

でも一心不乱、全力で走っていきます。


次のプリセッションは

いつ何時、いかなる形で現れるのか?


それを楽しみに、

番組スタートします。



20時お時間合えば

radiko始めよろしくお願いします!

(メールもお待ちしてまーす、笑)








PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG