【6513】役職定年かー。

2022年11月1日(火)

ノンストップで18年目突入。

連続更新6513日目の超個人的日記です。


◆11月スタート。


明治時代に創業し、

100年以上の歴史と伝統を持つ

大手企業の6年目研修を担当。


独立当初からお世話になっており、

初の登壇から早や10年以上。

私にとって「一番古い」お付き合いの企業です。


今回参加の6年目社員の皆さんとは

1、入社したばかりの4月新人研修、

2、1年目の終わりのフォローアップ研修、

3、コロナ前の3年目研修、

4、そして今回の6年目研修と

4回にわたって

一緒に過ごす機会をいただきました。


人数はけっこういますが、

もちろん顔と名前は覚えてます。


再会に際し、多くの参加者から

「うわっ、上原さん痩せた!!」との声。


3年ぶりでもわかるもんなんですね。

実際20キロ痩せてますので、

存在を覚えていてくれれば一目瞭然なのかも。


各自コロナの荒波に揉まれ、

3年次よりも大きく成長している姿に感動。

思い入れのある代だけに、感慨深かったです。


◆昼食休憩時の衝撃


人事の責任者の方は同じ歳の同世代。

こちらも長いお付き合いになりますが

なんと来年「役職定年」を迎えるとのこと。


私、役職定年の世代なんですね・・・。


いきなり私の脳内辞書にないワードが

会話の中で飛んできて、おったまげました。


「来年役職定年なんですよ」


うーーーむ。


私の人生に全くなかった盲点。



私はまだまだ新しい挑戦を続けますし、

それがうまくいくと信じているので

「定年」というワードは一旦無視。


11月も地道に20マイル行進あるのみ。






PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG