【6480】よねずLIVE。

2022年9月29日(木)

ノンストップで18年目突入。

連続更新6480日目の超個人的日記です。


◆50代の方へのフィードバック


最近、子供と一緒に

UNOばかりしているような気もしますが、

グループコンサルやマンツーコンサル、

企業内ワークショップもやってます。


そんな中、昨日参加された

50代(40代?)の方にチャットで送った

メッセージを転記します。


グループ内で発言されたことについての

フィードバック(抜粋)です。

ご参考になれば。


と思ったら、メッセージが

コピーできない!!!!


すみません、

今日もこれから研修なので

内容を変更します。


◆最近の話。


家族の話に変更します。

(すみません)


先日、米津玄師のコンサートに

夫婦で申し込みをしました。


というか、何度も申し込んでるのに

なかなか当たらないんです。

レコード会社時代や

ラジオのパーソナリティ時代は

お願いすれば、すぐに

特等席のチケットをいただけましたが

今思えば、ほんとありがたい話です。


◆以下、親子のコミュニケーション


父母「何とかして抽選当たってほしい!」


父母「お父さんとお母さんは当たったら

米津のライブに行くからね」


娘「・・・・・。」


父母「もし当たったらお留守番だよ。

その日はシッターさんが来てくれるからね」


*ちなみに、今までシッターさんに

預けたことはありません。


娘「・・・・・。」


父母「時にはシッターさんと一緒に

遊ぶのも楽しいと思うよ」


娘「・・・・・。」


ある日、リビングの窓ガラスを見ると

以下のふせんが貼ってありました。




読めます?


「よねずのライブがはずれますように」

と書いてあります。


結果:見事に落選。


またしても娘の願いが叶いました。


ちなみに

お嬢ちゃん。


「よねず」じゃなくて

「よねづ」だよ。


玄師より。





PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG