【6471】上履きと格闘。

2022年9月20日(火)

ノンストップで18年目突入。

連続更新6471日目の超個人的日記です。


◆上履きの乾かし方


3連休明けの朝、

昨日洗った小学校の上履きが

いつもは楽勝で乾くのに

今日は乾いていない!!


手洗いの後、洗濯機で脱水。

その後除湿の部屋で干していたのに

乾いていない!


【仮説1】

干していた時、上履きの上下の向きが

逆だったから(???)乾きが悪くなった。


【仮説2】

夜、酔っ払って、干していた上履きを

グラスがわりにワインを飲んだ。



どっちにせよ、このままじゃ間に合わない!


朝からドライヤー片手に

せっせと乾かしまくりました。


無事乾いた上履きを持って登校。

ホッとしたわけですが、

その後ネット検索してみたら

「3分で乾く裏技!」とか

書いてあるじゃないですか!


見てみたら

我々夫婦が行ったことと

ほぼ一緒でした。


ただ、その方法だと

3分じゃ乾かなかったぞー。



それにしても

(サイトを調べて思ったこと)

上履きが乾いてなくて

朝焦ってるご家庭、

他にもあるんですね・・・



【結論】

3連休の最終日に洗うのはやめよう。

子供の上履きをワイングラスがわりにするのはやめよう。

(してません)


準備は早めに。






PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG