【4789】働き過ぎ改革

2018年2月11日(日)

ノンストップで14年目突入。

連続更新4789日目の超個人的ブログです。


この3連休は極力予定を排除。


M&Yから中国渡航、

そして連日続く研修の疲れが

やはり出てきてると思うので

昨日は体調管理を兼ねて

鍼の先生のところへ。


全身メンテナンスを行ってきました。



以下は今年の

個人的なチャレンジについて。


「働き過ぎ改革」


今年は「仕事を減らす」ことに挑戦中。


①12月年末から1月中旬までの

長期年末年始休暇(約3週間)

に始まり、

②3月に春休み(まるまる1か月仕事しない)

③5月に初夏休み(ほとんどしない)

④6月に毎年恒例のハワイ休暇(しない)

と、けっこう休む予定です。



2018年は

「時間がない」をやめる年

にしようと思ってて


「休みまくって時間がある」

状態を作り、


その時間を、

「仕事以外の大切なもの」に使うことに

チャレンジする1年にしたいと思いました。



そのため、

自分の時間のポートフォリオから

仕事の優先順位を大幅に下げます。


でも、売上と収益は上げます。



メリハリを意識して

今までのパターンを変える。


「明日を乱す」1年が始まっておりますが

今のところ計画倒れどころか

想定通り進んでおります。


まずは3月、

学生並みの春休みを送れるか!


最初のチェックポイントです。


PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG