【6435】猛省の1日。
2022年8月15日(月)
ノンストップで18年目突入。
連続更新6435日目の超個人的日記です。
◆自分を恥じました。
毎年恒例の親戚一同での会食。
皆さんとても素敵な方々で
私も毎回皆さんと話せるのを楽しみにしています。
しかも、今回は1人の親戚が
「新しい彼氏」を連れてきてくれるとのこと。
初めての出会いにワクワクしていました。
そして、実際会って話す中で
ナイスガイというか
(いい意味)いじりがいのある
とてもいい雰囲気を醸した方でした。
そこまでは良かったのですが、、、
ほぼ徹夜で名古屋に移動し、
台風で大幅に出発が遅れ、
いろんな条件が重なり、
スパークリングワインのピッチが暴走。
新幹線を超える
「リニア飲み」状態。
ノンストップで飲み続けた暴走列車は
半分制御不能な状態に陥り、
目的地を完全に見失ってしまいました。
そして、初めてお会いした彼を中心に
「ダメ出し」し始めてしまったのです。
◆暴走リニア出現
昔から「親分肌」気質が強く、
度が過ぎるとついつい上から目線で
指摘してしまうことがあり
気をつけていたのですが。。。
テーマが転職の話だったのですが
話を聞く中で、
スイッチが入ってしまいました。
「せっかくの節目の機会だから
自分と徹底的に向き合った方がいい」
「現状を整理して、
今後の先行きや目的を明確にしていこう」
「転職は仕事だけの話じゃない。
結婚や経済面や時間管理などいろんな分野で
現状をチェックしていい結果を出してほしい」
といった内容を伝えたかったのですが、
「注意して押さえないといけないポイント」の
伝達が支離滅裂になってきて
ダメ出しが続くメッセージに。
これは「人としてダメ」ですよ。
信頼構築の前に信頼破壊に近い。
今回の親戚の集いでの
自分の所作は「0点」いや、
「マイナス500点」でした。
正直、自分のあり方や人格に
問題があるレベルだと
強く自己認識しました。
猛省です。猛省!!!
◆昭和の説教おじさん
若手の頃、居酒屋で
上司が武勇伝を語り続けたり、
抽象的なダメ出しをし続けたりする光景を
たくさん見てきましたが、
まさにその状態でした。。。
令和の時代、
しかも20代の彼に対して
大人気ない対応を取ってしまいました。
人間失格。
太宰治でも読んで猛省するとともに、
今月の飲酒は自粛します。
0コメント