【6431】2本の筆。

2022年8月11日(木)

ノンストップで18年目突入。

連続更新6431日目の超個人的日記です。


◆強化合宿4日目。


家族が愛知県に行き、

離れ離れの生活ですが、

娘2人からは何の連絡も来ません。。


おそらく存在を忘れられている気がします。

(ふてくされてスイカを頬張ってます)


そんな娘たちですが、

3歳児が昨日生まれて初めて

髪を切りにいったそうです。


誕生直後、生死を分けた大手術でしたので

その時は「3歳」をこんなに元気な姿で

迎えるとは想像できませんでした。


今回も上の子同様、

髪の毛を使った筆を作ることにしました。



上の子の髪の毛は

「現世を忘れぬ 久遠の理想」

と書かれた筆に変わりましたが、

下の子の筆には

「世の理の道を歩き続ける」

という、

名前をつけた由来を筆に記しました。



<ご参考>

胎毛筆(赤ちゃん筆)とは?


生まれて初めて切った髪の毛を使って作る

貴重な記念筆のこと。

一度髪の毛にハサミを入れてしまうと

生まれたままの毛先が失われてしまうため、

繊細な毛先が残っている髪の毛で

作ることができるのは、

一生に一度の機会しかありません。


うちは2人ともメッセージ記載の

筆を作りました。


ただ、その希少価値は

子供にはまだわからないかもしれません。


書道の授業で使われないように

こっそりしまっておきます。

PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG