【6408】家族研修③

2022年7月19日(火)

ノンストップで18年目突入。

連続更新6408日目の超個人的日記です。


◆子供、平熱に戻る。


金曜日の夜から始まった

家族全員参加の研修に希望の光が。

娘たちの体温が36℃台に。


しかし親は40℃のままです。。。


ただ、今回、とても苦しい時間を過ごしつつも

すごく大きな学びの機会だね

4人の意思統一が図れたのが大きかったです。


「病院には行かない」

「薬で抑えない」

「免疫力でウイルスを潰す」


2人の娘(特に6歳児)が

免疫システムについてかなり詳しい知識を持っており、

薬ではなく自分の免疫力でウイルスに勝つと

決めてくれたこと、

そして、見事に打ち勝ってくれたことが

とてもいい学びになりました。


「NK姉さん」と娘たちが読んでいる

NK細胞が頑張ってくれました。


しかし、私はまだまだ意識朦朧。

38℃に下がった!!と思いきや、また39℃。

一進一退の攻防が続き、

まいさんも劇的に体調不良状態。


こんな状態じゃ何もできない。


よって、この段階で、7月24日までの

すべてのスケジュールを解除。

完全に今回の家族研修に

集中する(向き合う)ことを決断。


そもそも1日20時間寝ているので

それ以外に何の予定を入れられるわけもない。


24日に今回の100日チャレンジの第1回目

強化合宿を設定してあるのですが

その準備期間に強靭な精神力が試される

家族研修が待ち受けていました。


でも、この機会。

ものすごく学びが隠されていることに

気づき始めます。


まだまだ39℃。

意識はどんどん遠のきつつも、

一方で覚醒するかのような

予感が生まれ始めました。



それにしても、全身が痛い。

経口補水液がうまい。


PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG