【6393】複利へのロケットダッシュ。

2022年7月4日(月)

ノンストップで18年目突入。

連続更新6393日目の超個人的日記です。


◆かけっこ、続編。


昨日の続きですが、

私が小学生の頃(5年生以降)

毎日走った砂浜を見てみたいと思い、

検索してみました。


ここです。



この、長い、長い砂浜を(実際はもっと長いです)

毎日2往復走っていました。


学校や親に「走れ」と言われたわけでもなく、

自分で決めて自分で走り続けました。


ど根性の世界です。


うわーーーーーっ。。


見ただけで泣きそうになりました。


砂に足を取られながら、きつい負荷をかけて

この砂浜を走った感触。


ハッキリ思い出せます。


この砂浜を

毎日毎日走り続けたという事実。



今、新しい習慣化に向けて

取り組み始めていますが、

奇しくも娘のかけっこ教室から派生して

強烈な成功体験を思い出しました。


これが今回挑む

20マイル行進に近いかもしれません。


小学生の自分は走った。

今の自分は(砂浜ではないけれど)

今回の戦いで「毎日」走り切れるか。


メラメラと燃えてきました。



◆余談

「ロケットを見たことありますか?」


毎日走った砂浜で、

山の上に見えていたのは

JAXAの宇宙空間観測所。


最初のロケット打ち上げ体験は

国語の授業中でした。


ゴゴゴゴゴゴーーーオオオオオッツ!!!!


転校生の私は何が起きたのかわからず、

爆音に腰抜かすほど驚きましたが、

「あ、今日ロケットだったねー」

クラスのみんなが普通に話していたシーンも

ハッキリと覚えています。

(その時座っていた席まで覚えています)


みんなのあたり前は

私のあたり前では・・なかった。





PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG