【6387】高速ICへ。
2022年6月28日(火)
ノンストップで18年目突入。
連続更新6387日目の超個人的日記です。
◆梅雨明け
鹿児島のriverさんから
夏の始まりの思い出の1曲が送られてきました。
今日の最後に。
◆課題図書続々到着。
いよいよ明日から
自ら課す新しいチャレンジ。
「課題図書」に設定した本が
現在32冊届きました。
「これ、全部読むのか・・・」と
やや障壁は感じますが、
7月・8月はほとんど登壇しませんし、
灼熱地獄なので、涼しいクーラーのもとで
着々と進める予定。
2022年後半戦。
まさに「明日を乱す」
My Revolutionの夏になることでしょう。
思考・行動にかなり負荷をかけますので
自分がどこまで進化するのか、
とても楽しみです。
<開始前の準備段階>
この6月。
新たな基準に向けて
新しい習慣化の積み重ね(準備)を
50時間以上かけて行いました。
その中で一番大きい変化だったなと思うのは
「将来を描く中での不安や心配、恐れなどを
すべて書き出し、直視し、すべてクリアした」
(=対策が練れた)ことです。
よって、スタート時点における
不安は「ゼロ」。
新たな高速道路に入る準備が整いました。
明日、高速入ります!
<夏は2曲で決まり!>
夏が来た。
サマータイムブルース。
思い起こせばこのライブ。(1991〜1998)
すべて現地(西武球場)に行ってます!
全部覚えてます。。。懐かしい。
0コメント