【6338】8年越しのファーストバイト。
2022年5月10日(火)
ノンストップで18年目突入。
連続更新6338日目の超個人的日記です。
◆姉妹、大活躍!
今回の山形旅行の
メインイベントである結婚式。
このために親族一同
15名の団体旅行で山形入り。
新幹線もバスも(一部)飲んだくれ、
美味しい野菜や米沢牛に舌鼓を打ち、
それはそれは楽しかったですが、
その中でもやはり結婚式が
一番盛り上がりました。
「何千坪あるんだ???」
とにかく広大な敷地を活かした
一種のウエディングパークを完全貸切。
29℃、炎天下のガーデンチャペルは
流石にきつかったですが、
「そういう私たちの結婚式は8月だったな・・・」
と、懐かしく思い出すことができました。
エントランスや待ち合わせスペースも
「ここで披露宴できるんじゃないか?」という
広くて贅沢な空間
こんな場所は東京では探せない。
地方ウエディングの素晴らしさを堪能できました。
今回、二人の姉妹が大活躍。
リングガールに始まり、
フラワーガール。
そしてケーキガール。
「おいおい、何回登場するんだ!?」
3歳と6歳にして、
獅子奮迅の活躍。
それぞれのリハーサルでは
「緊張したーーーー」(6歳)
「楽しかったーーー」(3歳)
この辺も成長の過程の中で
違いが生まれてきているのだなぁと実感。
そして私も乾杯の挨拶を始め
登場する機会が複数。
なぜか、いや、ほんとに
なぜか、「ファーストバイト」で
ケーキを口に頬張ることに。
そういえば
「いかにも結婚式っていう披露宴は嫌だよね」
という思いから、自分達の時は
ケーキ入刀もファーストバイトも
「断固阻止」したのを思い出しました。
まさか8年後
こんな企画が待っていようとは。
これこそ、
「予想だにしない出来事=サプライズ」。
自分たちの結婚式でもないのに、
家族4人、すごく貴重な体験をさせていただき、
山形にて素敵な思い出ができました。
0コメント