【6336】大地の恵み。

2022年5月8日(日)

ノンストップで18年目突入。

連続更新6336日目の超個人的日記です。


◆山形へ。


GW終盤は山形県へ。

自然の絶景、美味しすぎる食事、

楽しすぎる会話。


とにかく「満喫」してきました。


雪に覆われた山並み。

まだ咲き誇る桜が見事に映えて、

心奪われました。


そして、「地方あるある」ですが

学校も畑も、とにかく広大。

のびのびと育つ環境が

デフォルトで整っていました。



尾花沢に入ると、ビニールで覆われた

一面のスイカ畑を車窓に眺めながら

走り続けました。


尾花沢は全国屈指のスイカの産地。

雪国・山形県のなかでも特に雪深く、

1年のおよそ3分の1が雪で閉ざされる豪雪地帯とのこと。

一方で夏はとても暑く、

朝晩は涼しい盆地特有の気候。


この昼夜の寒暖差から

美味しいスイカが生産され、

人気ブランドとなっています。


*ちなみに夏でもないのに

山形の最高気温は「29℃」でした。。。

スイカ畑を越えると、今度は一面

真っ黄色。菜の花御一行がお出迎え。



雪もまだ残る滝からは

勢いよく雪解け水のシャワー。


大地のミネラルとマイナスイオンを

たくさん浴びることができました。



高層ビルもネオンの灯りも

車のクラクションや街の喧騒もない、

静かで荘厳な、大自然の空気。


まさにこういった

時空間を超越する瞬間を

「心が洗われる」というのですね。


素晴らしい体験でした。

PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG