【4733】捨てる道
2017年12月17日(日)
ノンストップで13年目突入。
連続更新4733日目の超個人的ブログです。
今週末は年末大掃除第1弾。
今まで相当本は捨てたはずなのに
まだまだまだまだ出てきます。
どんだけ迷ってきたんでしょうか(笑)
19日にブックオフに運んでもらうので
本当ーーーに必要なものだけ残して
他はすべて処分。
スーツも、書類も、
「迷う前に捨てる」
徹底的に捨てまくりました。
モノに価値をつけるから
捨てられなくなる。
「これは大切なもの」
「これがないと困る」
「これは思い出」
その物に何らかの価値をつけることで
捨てられない理由が生まれる。
それが「執着」。
執着を手放す際に必要なのは
「私のモノ」「私のお金」「私の子供」
といった言葉に共通する
「私の」を捨てること。
モノもお金も子供も
「私のもの」ではない。
所有欲が薄まることで
執着は消えていくのかもしれません。
ついに、これも捨てました!
0コメント