【6312】親子交換日記。
2022年4月14日(木)
ノンストップで18年目突入。
連続更新6312日目の超個人的日記です。
◆人生初体験。
6歳の娘と、私たち両親で、新入学を機に
「親子交換日記」を始めました。
娘が日記を書き、
それに対して私たちがコメントを書く。
まだ小学校1年生。
今は日記のほうが文量が少なく、
コメントの方が何倍も長い状態ですが、
これも徐々に変化してくるかもしれません。
ブログやプランナーなど
「記録」をたくさん取っている我々にとって
新たな成長記録が誕生しました。
◆多くの効果
文字を覚える。
文章を組み立てるにあたり、思考力が高まる。
文章で思いを表現するための空間認知力。
同じく自分の内省洞察力。
文字の対話を交換することで
想像力を高まりますし、他者理解も深まります。
いろんな効果があるため
「マストで実施」となったわけですが
親の方がとても学び多き日記になっています。
まさに
ノーリスク・ハイリターン
ですよ。
0コメント