【4726】葛藤=鍵
2017年12月10日(日)
ノンストップで13年目突入。
連続更新4726日目の超個人的ブログです。
1年半ぶりに復活した、桑原さんの話道。
27期生の応援に行ってきました。
1期生として18回(それ以上?)の
再受講を重ねた話道。
それでも会場に入る際は
独特の緊張感があります。
今回も本気の戦いが
繰り広げられました。
2日間で30万円の講座ですが
参加者は全員20代・30代前半。
挑んでました!
今日のセッションの中で
「小さな葛藤を見逃し続けると
それはいつか大きな決闘となる」
という言葉がありました。
これはM&Y principleの中で
私が最も重要だと思っており
まさにこのブログのタイトルでもある
「PRECESSION」に関連する
次のワードと酷似しています。
All upsets are opportunity to know the Truth.
混乱、動揺、焦り、不安・・・
ここに勝負どころがある!
よって、この感情から逃げようとするのは
めちゃめちゃ愚かな行為であり、
自分を変化させるためには
ここに徹底的に向き合わねばならないのです。
私が今回話道に足を運んだ本当の理由。
それは、最近失敗してなくて
ちょっとマズいと思ったため。
緊張感あふれる場に身を置くことで
焦りやプレッシャーを感じ、
ボロボロに傷つくのではないかと
考えたからです。
しかし今日は熱き貢献をして
気持ちよく学びを得て帰ってきた。。。
うーーむ。
やはり「顔出し」程度じゃヤバい。
次回の機会は再受講せねば。
0コメント