【6295】複利モード突入。

2022年3月28日(月)

ノンストップで18年目突入。

連続更新6295日目の超個人的日記です。


◆恐怖の深夜病棟。


月曜日の朝からなんですか!この見出しは!

と怒られそうですね。


入院の学びを書き綴ろうと思ったのですが

昨日の早朝開催されたグループコンサルで

名古屋のなつさんらが

「複利」モードに入ってきて、

非常に盛り上がりを見せたので

そっちの楽しい話に変更します。


◆複利が来た!


今プログラムワークの

「2周目」に入っているらしいのですが

1周目では気づかなかった、

より深い部分の自分の行動パターンに気づき

レベルが一気に上がってきていました。

(話聞いてて興奮しました)


他にも1年前と比較して

明らかに状態が違うという

自覚を持ったシェアも続きました。


これはすごい!

1日単位で見ると何気ない差なのかもしれませんが

1年という括りで見るとかなり違うレベルに。


やはり継続して思考し、行動しているが故に

次々と変化が生まれています。


◆1時間の積み重ね


早朝のグループコンサルをやっている別室では

娘がKUMONを一人で黙々とやってました。

こちらも毎日休まずに1時間学習し続けていますが、

最初はつまづいていた計算問題も

あっという間に解いていきますし、

読解問題もしっかり理解できてます。


これも積み上げの努力の成果。


あ、それを見ながら見よう見まねで

いろんな学びにチャレンジしている下の娘ですが

先日受けた初めての知能テスト・・・


とんでもない、ぶち抜けたIQ値が出ました。


親バカモードに入ると

その数値をここで書きたいところですが

それはやめときます。


これも姉妹でことわざかるたやったり、

図形問題やったりしている日々の積み重ね。


周りに結果が出ているので、

積み上げを重ねている自分も

そろそろ・・・と思いますが

まぁ慌てず、粛々と歩を進めます。


PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG