【6250】オンラインスマイル。
2022年2月11日(金)
ノンストップで18年目突入。
連続更新6250日目の超個人的日記です。
◆天気予報大外れ
全く雪降らず。。。
よって、本日はチャリで職場に来ました。
0.00001ミリも積もってないので快走です。
祝日の歌舞伎座はコンビニもお休み。
ひっそりとした空間の中、
熱き研修が行われました。
今回も参加者の皆さんに
大きな学びを得ています。
◆抜群の笑顔
オンラインで2日間の研修。
朝8時過ぎから約10時間の長丁場。
通常だと相当疲れる、、、そして
今回の参加者の皆さんも間違いなく疲れている
「はず」なのですが、
「全く」その素振りが見えません。
抜群の非言語コミュニケーションです。
具体的には
とにかく笑顔、拍手、リアクションの大きさなど
他社比較で「ぶっちぎり」のレベル。
「研修に参加している」
「話を聞いている」
「相手の言葉に反応しようとしている」
その姿勢がビンビン伝わります。
これはすごい・・・・。
実はもう5年以上一緒に
パートナーを組ませていただいており
毎年「一番いい参加姿勢だな」と思っている
企業様なのですが、
今年の世代もすごかった。
他社さんでは
しかめっ面して、ふんぞり返ったり、
電話で何度も離席したり、
グループワークで終始無言だったり、
いろんな参加姿勢の方がいらっしゃいますが
そもそもの在り方が違いますね。
*でも上記のような「ふんぞり返り管理職」
「人事に言われたから来てるだけ管理職」を
笑顔のディスカッションに変容させること、
猛烈得意分野です。
昨日・今日は素敵な時間を
受講者の皆さんに作っていただき
学び多き1日になりました。
それにしても
非言語って言葉より伝わる。
素晴らしい事例をたくさんもらいました。
自分もそうありたいものです。
0コメント