【4645】KURUMAZA加速中!

2017年9月20日(水)

ノンストップで13年目突入。

連続更新4645日目の超個人的ブログです。


<共有>

サンディエゴのケリーとのハバネロMtgが、

なんと25日23:00に延期。


ただ、25日の指示まで5日間も

ボケッと待ってられないので

自分でお尻にジョロキアを擦り込み、

着火しました(笑)



「お尻に火がつく」


多くの場合、

やらなきゃいけないことをやってなくて、

ヤバい!と焦って

切羽詰って動き出す・・・といった

イメージをもたれるかもしれませんが、

それだと「楽しくない」と思うんですね。


どうせ火をつけるなら

楽しく、勢いよく、ワクワクしながら

火をつけたいいもの。



飛ぶぞ! まだか!?

飛ぶぞ! そろそろだろ!

飛ぶぞ! よっしゃー!!!

といった感じで

お尻にハバネロを搭載し着火します。

(今回はジョロキアなので強烈です)



スイッチを入れたら超絶に加速。

そしてそれが軌道に乗ればOK。

ずーーーーっと

頑張り続ける必要はないのです。


そういった意味では

ロケットと似ています。


お尻に火がつき、

一気に加速、大気圏突破。

あとは安定軌道を進むのみ。



ポイントは「最初の一歩」

そしてもっと大事なポイントは

「次なる一歩」。


特に「2歩目」が大切だ。





昨日は、2人の子育て中(しかも一人は0歳)で

育児がかなり大変なのに、さらには

所属企業以外でインターンとして働き始め、

さらにさらに、夜お子さんが寝た後

私のプロジェクトを手伝ってくれている

吉村さんから連絡が。


今お願いしているタスクにおいて

ハイクオリティなアウトプットが届き、

明日ミーティングを行うことに。


本当にありがたい。


一人の赤ちゃんを育てるだけでも

すごく大変なのに、それをこなしつつ

企業でフルインターンし、

子どもを寝かしつけた後

私のプロジェクトも手伝ってる事実に

驚かされます。


どうなってんだ!?

どこにそんなパワーがあるのか!?



彼女は第1回のKURUMAZAに参加して

「自分の心のモヤモヤ」が解消され、

大きな気づきを得ました。


企業インターンも、私のプロジェクトも

KURUMAZA直後にスタートしたものです。



主体的に参加し、みんなで話す中で

自分で気づき、自分で着火。


一歩踏み出しただけでなく

すぐに2歩目を出しました。

(ここが大きなポイントだった)



明日の午前、KURUMAZA以来の

再会となりますが、ほんの短期間で

大きく変化している予感がします。



たった数時間のキッカケで人は変われる。


明日、とても楽しみです。


PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG