【4643】絶景!奇跡の道。

2017年9月18日(月)

ノンストップで13年目突入。

連続更新4643日目の超個人的ブログです。


月曜日ですが、3連休なんですね!?

ちょうどよかった、

ほのぼの鹿児島シリーズ。


現在、鹿児島は台風の影響が心配されますが

我々が訪れた際はありがたいことに

抜群の天気でした。



皆さん、今回私が自信を持っておススメする

鹿児島での観光エリアが

「知林ヶ島」です。



知林ヶ島は「縁結びの島」「愛の島」とも

言われるパワースポット。


環境省の「かおり100選」にも選ばれている

小さな美しい無人島です。




いつもはこのように、

錦江湾に浮かぶ無人島。

本土とは海で隔てられています。


ところが!


3月~10月の大潮ならびに中潮の

干潮時のみ、約800メートルの

砂の道が出現し、陸続きになるのです!!




道が出現!(しかし、まだその先は海!)



何と!海が消えた!!!


(先日のブログに登場した画像も、

ここ「知林ヶ島」です)





私たちが訪れた日、

この道が登場したのは

わずか1時間半。


それ以外は海になるので、

砂の道が現れた瞬間、

多くの方々が島を目指して歩いていました。



⇒久遠、無人島を目指す。



翌朝、車で帰るときには

道どころか、雄大な海の波で島は覆われ、

そこに砂の道が現れることなど

おそらく誰も信じてもらえません。


そして台風が訪れていたこの週末は

当然渡航できず。


1日のわずかな時間に訪れる奇跡。



私たちの何気ない24時間の中にも

こういったゴールデンタイムが

隠されているのかも。



朝の瞑想。

ヨガ前のストレッチ。

ジムでのランニング。

食事前の感謝。

就寝時のアロマなどなど。



24時間の中に、

奇跡の時間を創る。


これまた神秘なり。





PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG