【4621】Make a decision !

2017年8月27日(日)

ノンストップで13年目突入。

連続更新4621日目の超個人的ブログです。


①⇒③から②に戻りますが

決断は「決めて、断つ」。


1つ決めたら、他を断つ。


今回の研修では

もし51%のメリットがあるならば、たとえ

49%のリスクとデメリットがあったとしても

選択できるかが決断の鍵である、

といった内容でした。




砂漠で1週間、飲まず食わずで歩いていたときに

水を持った原住民が現れ、

「水はいかが?」と差し出された。


ここで水を飲むかどうかは

「決断」ではない。

(100%「飲む」ので。)


51:49のせめぎ合い。


1つを選択することで

もう1つの選択肢を

自らの手で捨てることになる。


さぁ、迷う!

どっちを選択するか!!!!


それが決断。



プロフェッショナルは決断力がある。


決断力は、人生の中で

何回ギリギリの決断をしているかの

数によって磨かれるのかもしれませんね。



明日は、夏の終わりの決断について書きます。

PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG