【6207】2021年の変化。

2021年12月30日(木)

ノンストップで17年目突入。

連続更新6207日目の超個人的日記です。


◆問題発生!


昨日届いた「恋みのり」。

1人で食べるには量が多すぎて

「年末年始はいちご三昧だ!」と

思っていたのですが、、、


うますぎて、気づいたら、

なんと昨日1日で

4分の3を食してしまいました!


どんだけ腹を空かせているのでしょうか!


【2021年年末予測】

このいちごは99%の確率で年を越せない。


大晦日を待たずして、

本日中に完食確実です。


そんなささやかな幸せを噛み締めている年末。

2021年を振り返りました。



◆時間の余裕を持てた1年。


いろんな出来事がありましたが

大別すると5つくらいの項目に

トピックスが固まっています。


選択と集中ができた1年だった気がしますね。

ゆったりとした時間感覚の中で

集中するときは一気に取り組めました。


「周囲に振り回されず、自分の意思で

出来事をコントロールできた」気がします。



自分が「変えたい」と思っていたこと。

それと絡んでいるセルフイメージや

思考パターン、習慣など。


これらが生み出される原因や、

これらを改善する方法がついにわかって、

誰でも、どこでも、いつでも

再現性を持って成果につながる手応えを得たのが

今年の大きな前進と言えます。


これもずっと取り組み続けてきたので

見えないところで、着々と

「複利」が積み重なっていたのでしょう。


来年はより大胆に、確信を持って行動し、

多くの経験を味わう1年にします!



いよいよ明日は大晦日。


選択肢「いちご」がなくなりかけている今、

何食べようかな。




PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG