【6203】年越しモード突入。

2021年12月26日(日)

ノンストップで17年目突入。

連続更新6203日目の超個人的日記です。


◆ツリーから門松へ


クリスマスツリー一色の夜から

門松への変わり身の早さには

毎年驚かされますが、

年末の大きなイベントが終わって

「さぁ年納め!新年!」という気持ちに

完全に切り替わりました。


昨日は17名での大宴会。


「今週で仕事納めしました」という

某企業の常務。

「28日まで仕事なんで数字追ってます。

全く新年を迎えるモードにないです」

という大企業のマネージャー。

「今日もさっきまで仕事してました。

まだ続きます」という国立病院のドクター。

「仕事納めして実はもう10日経ってます」

という私。


仕事の状況はそれぞれですが、

年末年始はそれぞれの家族の予定があり

とても慌ただしそう。


日頃「他のご家庭の様子」を

聞く機会も少ないので

貴重な情報交換の場になりました。



さぁ、今日は家族を東京駅まで見送り、

その後鍼灸院にて年内最後の体のメンテナンス。

そして、明日からは毎年恒例の

「ひとり強化合宿」に入ります。


昨年、この時期に相当な準備をしたことが

2021年1年間を充実させる

ものすごく大きな要因となりました。


<やること>

2021年の振り返り。掃除を含む断捨離。

2022年に向けての詳細な目的設定。

2022年1年間の終わり(来年の今頃)の姿を明確化。

初動3ヶ月のアクションプラン設定。

2022年20マイル行進の内容設定。

同時に日々積み重ねている稽古を

「年末年始集中稽古」モードに変更。

*明日は8時間を予定してます。


のんびり羽を休める、というよりは

受験生正月特訓のような感じ。


でも受験と異なるのはプレッシャーゼロ。

「さぁ始まる。」といった

静かな胸の高鳴りを感じてます。



ちなみに、明日から

2022年のプランナーに切り替え。

まだ完全白紙状態のプランナーですが、

今夜一気に予定が書き込まれます。

PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG