【6190】巧速に向けて。

2021年12月13日(月)

ノンストップで17年目突入。

連続更新6190日目の超個人的日記です。


◆最終4連戦。


今年は登壇をセーブした元年。

特に連続登壇を避けるルールを自己設定し、

自分の時間を創り出すことができました。


自分ごとではありますが、以前、

20日連続登壇とかしていた頃と

隔世の感があります。


野球のピッチャーに例えると

「連投」を極力避け、

「中1日、2日(3日・・・)」と

間隔を空けて登板する感じ。


これは「収入が減る」と

直接リンクしますから

最初は怖さがあり、

なかなか勇気がいる決断でした。


ただ、決めてやってみたら

全然収入は減っていないし、

時間はたっぷり作れるし、

メリットが圧倒的に大きかったです。


2021年の振り返りの時期に

もうすぐ入る方も多いでしょうが、

新たにチャレンジすることは

勇気が必要ですよね。


しかもそれがライフスタイルに

大きく影響する項目ならなおさら。


でも、現状維持からの脱却に向けては

「まずやってみる」ことが大事です。

同時に「ダメなら元の形に戻す」という

選択肢を持っておけば、

一歩を踏み出すのはさほど怖くないはず。



昨年は当たり前だった「4連戦」が

今ではけっこう希少機会。


有終の美を飾る1週間にします。



◆巧遅を避ける。


不満状況があるなら

いつまでもその感情を持ち続けるのではなく

「すぐに」動いて、変えてみよう。


「うまくいっていない結果があれば

すぐにアプローチを変えろ!

『何でもいいから』

と、昔、よく指導を受けました。


「拙速(せっそく)は巧遅(こうち)に勝る」



目指す巧速に向けて

まず拙速ですね。











PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG