【6182】螺旋状の進化。
2021年12月5日(日)
ノンストップで17年目突入。
連続更新6182日目の超個人的日記です。
◆最終ステップ12
英雄の旅を学ぶステップ12は
今月別日に延期されました。
昨夜は一瞬だけ集まって視聴。
「出だしでやばいですね」の声。
スタート5分で心の琴線が動き出します。
年末の楽しみを先延ばし。
熟成させて再視聴します。
昨日のブログの最後に書きましたが、
このステップは7つの習慣の
「成長の連続体」と同じモデル。
第1の習慣から第7の習慣まで
成長を続けると、
再び第1の習慣に戻る。
螺旋階段状のステップ。
一段ずつステージを上げていき、
また基礎土台に戻る。
そしてさらに上がって、
また戻る。
2021年を振り返る中で
どんな成功体験・失敗体験を重ねたのでしょう?
どんどん書き込んで(入力して)整理しましょう。
成功も失敗も素晴らしい。
失敗も「動いた失敗」なら
そこから多くの学びを得たはずです。
ただ、注意すべきは・・・
「やろうと思ったのにできなかった」
「考えてはいたが何も動けていない」
これは
自分の決意にウソをついている状態。
最悪に近いです。
今すぐ残り3週間で
「半歩動いた」くらいはやりましょう。
そう考えると、2021年の
「やり残し」や「未着手」を
チェックする時間が必要ですね。
まだまだ粘りましょう!!
0コメント