【6134】ドウラク、再び。

2021年10月18日(月)

ノンストップで17年目突入。

連続更新6134日目の超個人的日記です。


◆2021年最終挑戦。


恐怖新聞が届き、

いきなりコンフォートゾーン外に放り投げられ

自分と向き合う日々が始まったわけですが

心の中はメラメラと炎が燃え始めました。


かなりビビっていた2日前とは

ずいぶん心持ちが違います。

(強がっているだけかもしれませんが・・・)


ヤバい、から、やれる!へ。


最初のマイルストーンを

年内12月31日に設定。

こっから2ヶ月半、約75日。

どこまで走れるか。

逆算ではなく、とにかく積み上げで進んでみます。

(そしてその次は3月31日まで3ヶ月)


◆基準値はどこか?


素晴らしい結果を残していらっしゃる先輩に、

今回の一歩踏み出すチャレンジについて

少し話したところ、

「コンフォートゾーン出てなきゃ

日々の現状が続くだけですからね」

「それって何も成長してない状態だから

今回とてもいい機会じゃないですか」

と「サラッと」言われました。。。


ウッ!


周囲に「コンフォートゾーンを出ろ!」と

よく言ってる手前、今回は自分がやります。


◆言うは易く・・・・


昔、番組内で「マイクを持って講演するのは

全く緊張しないし得意ですが、同じマイクでも

カラオケで人前で歌うのは苦手です」の一言から

「CDデビューへの道」なるコーナーが始まりました。


「就活生たちが一生懸命話す練習をし、

面接選考に立ち向かうのだから

(上原も)苦手分野に正面からぶつかっていき

レコーディングから発売まで

必ず結果を出しましょう」と。


その話が決まった時の

「今にも吐きそう」な感覚。


こっから数ヶ月

「逃げることが許されない」感覚。


あの時のチャレンジにすごく似ています。


嗚咽は前回相当練習したので

今回は思いっきり楽しんでやることにしました。


日々是精進。



PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG