【6083】5000円バーガー。

2021年8月28日(土)

ノンストップで17年目突入。

連続更新6083日目の超個人的日記です。


◆てりやきマックバーガーセット


週末につき、

超ダラダラブログで失礼します。


昨日のブログを書きながら

久々に思い出したので

今の価格を見てみると・・・


640円でした!


高っ!!!!!


私が泣きながら買いに走った当時は

580円でお釣りが来ましたよ。


今、マク●ナルドって

「高校生が気軽に行ける店」で

間違ってないでしょうか??


しばらく行かないうちに

敷居が高くなっているのか?

それとも、その値段は昔からそうなのか?


640円は高い・・・


でも今、ハンバーガーといえば

近所のブラザーズに

家族で食べに行ったりしますが、

バーガー1人1500円くらいだから

そっちの方がはるかに高いですね。。。


マクドナ●ドに640円は出せない。

ブラザーズやフランクリンアベニューだと

奮発して1500円は出せる。


体感価値の違いなんでしょうね。

(その前にそもそも味が全然違う)


*余談1

今まで食べた中で、一番高かったバーガーは

ニューヨークグリルのチーズバーガー。

確か定価が4600円くらいで

税・サ込みで5500円くらい。

ワイン2、3杯飲んで1万円オーバーでした。

(もちろん自腹ではなくおごり


「ハンバーガー食べに行きましょう」

と誘われ、メニューを見て

「5000円のハンバーガーって!!」

と驚きましたが、

その20分後、

味の美味さにさらに驚きました。


*余談2

JR新大阪駅構内を通る際、

絶対に買わないのにふと見てしまう

神戸ビフテキ亭DELIの

3万円お弁当はうまいのか!?

そもそも誰が買ってるのでしょう?


駅弁3万円。

エッジ立ちすぎです!













PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG