【6072】変なおじさんへの反応。
2021年8月17日(火)
ノンストップで17年目突入。
連続更新6072日目の超個人的日記です。
◆昨日の事例
昨日の最後、面白い(変な?)事例で
すみません!!
あの文章を読んで
「何それ!キモっ」と
体が反応した場合、
それは「インタイム」に陥っています。
ちょうど最近の例で言うと
名古屋市長が金メダルを噛んで
大騒動になっていますが、
「大切なメダルをおっさんが口に咥えた」は
昨日の最後の内容とかなり似ていると思います。
あのニュースにどう「反応」されたでしょうか?
話を架空の電車に戻します。
「キモっ!でもそうなると、
その人は席を移ったほうがいいな。
来た瞬間に異臭がしたら身構えないとね」と
冷静にその場の様子を分析できていれば
「スルータイム」で見れています。
自分にとって不都合が生じている時、
私はインタイムに浸らないよう
強く意識しています。
とにかく俯瞰。
視野が狭まりそうになる時こそ
自分の視界をどれだけ大きく捉えられるかの
いいストレッチだと考えています。
昨日の事例を
「何それ、面白い例だね」と捉える人もいれば
「オエッ、気持ち悪くなってきた」と
捉える人もいる。
どっちがいい・悪い、ではなく
その反応が自分の望む姿になっているか?は
しっかり観た方がいいですね。
0コメント