【6062】30年ぶりのホカ弁。

2021年8月7日(土)

ノンストップで17年目突入。

連続更新6062日目の超個人的日記です。


◆独自五輪16日目。(あと2日)


東京2020とともに設定した

独自五輪も早や16日目。

明日閉会式!?

今設定しているタスク量を考えると

「あと1日足りない(=間に合わない)」感じ。


今日の踏ん張りにかかっております!


「ベストパフォーマンスを維持して

さらにもう一歩踏み込んだ地点」に

ゴールを設定したんですが、

その見積もり基準は正確でした。


この「見積もり力」が合っていれば

あとは実行するのみ。


決める・見積もる=知的創造。

やる!・逃げるな!・やりきれ!=物的創造。



<今日のランチ>

30年くらいぶりに「ほか弁」を食べる予定。

(Hotto Mottoではなく、ほっかほっか亭です)

東京に12店舗、区内に1店舗だけ

存在していることが判明。

ほか弁食べて、受験生時代を思い出し、

ラストスパートのエネルギーにします。

(チャリで買いに行く時間がムダなのでは?

という自問自答がありましたが、無視します)


ここぞ!の力めし。

のり弁(360円)投入します!





PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG