【5951】アナとエルサの執事。
2021年4月18日(日)
ノンストップで17年目突入。
連続更新5951日目の超個人的日記です。
◆眼帯終了
今朝眼科へ。(日曜診療でほんと助かります)
無事「正式に」眼帯外れました。
その後、今日は娘2人と一緒に留守番。
ランチ中、一瞬目を離した隙に
次女がごはんの半分以上を床に放り投げ、
それを集めて、床を拭いている際に、
長女の手がコップにあたって
水を全部床にこぼす。。。
カオスです。
仕事をしようにも
「アンパンマンをつけてくれ」
「やっぱりしまじろう」
「やっぱりアナと雪の女王」などと
リクエストが多く、全くはかどりません。
◆目の前の状況をさらに悪い状態と比較する
何ともやりきれない気持ちになりそうでしたが
例えば、職場で上司とお客様の
緊急司令に振り回されながら
タスクを遂行するストレスと比較すると
2人の子供が楽しそうに並んで
アナ雪を見るための準備ですから
負荷はほとんどない。
このように
「キーーーーッ」
「オイオイ!」
「コラーーー!」となりそうな時には
同じような状況で
もっとストレスがかかるシーンを想定し、
比較するようにしています。
そうすると、ニュートラルな気持ちに
戻るのは早い。
さすがに床に散らばったごはんを
テーブルの下に屈んで拭いているときに
上から放水がなされたときは
絶句しましたが、不可抗力ですしね。
まぁまぁのどかな日曜の午後でした。
0コメント