【5950】暗黒ワイン。

2021年4月17日(土)

ノンストップで17年目突入。

連続更新5950日目の超個人的日記です。


◆復活間近。


眼帯を外しました。

点眼のみでの生活に復帰。

2週間ぶりにチャリにも乗ってみました。

経過良好です。


子供たちとも久々に一緒に本を読んだり

お風呂に入ったり、寝かしつけしたり、

「普段の生活」に戻れました。


私は日々の生活のために

仕事しているわけではないので、

今月のようなスケジュール過密の状態も

「稼ぎ時に稼ぐ!!!」といった

鼻息荒い気持ちはないです。

また、今年に関しては、来たる5月から

生活スタイルを変化させるため

時間の使い方の参考指標として

今回の状況を選択してます。


ドタバタと日々が過ぎていく中で、改めて

ライスワーク

ライクワーク

ライフワーク

ライトワークの

4つのステージを意識。


今思うと、(昨日のブログにある)

「勝手にルールを作り、

勝手にデスクからいなくなり、

昼からビールを飲んでいた新人の私」は

当時から、

ライスワークだけでない働き方

していた気がします。


連日の新人研修で

21入社世代のキャリア感に触れ、

深い対話を重ねることで

当時の自分を思い出す機会が生まれています。


人に歴史あり。


夜は夫婦で、ワイン片手に

暗黒の(私の)高校時代の話で

大いに盛り上がりました。


あの頃の暗黒体験が

今の原点。


1つ1つの事象に

「つながり」が生まれた時

人生という名の列車が

新たに走り出す気がしますね。



PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG