【5948】連日感動中。
2021年4月15日(木)
ノンストップで17年目突入。
連続更新5948日目の超個人的日記です。
◆品川区から江東区へ
今日は東西線で南砂町へ。
朝8時から深夜24時まで吠えまくって
声が潰れそう。
(帰りはタクシーに飛び乗りました)
でも今回も素晴らしい新人たちと出会い、
今日も全力&本気で
変革にかかわることが出来ました。
◆予測と違う。
今月28日の「人事の本音」イベントでは
「今年の新入社員研修(各社受け入れ)
どうでした?」というテーマで
ディスカッションしますが
今年は「ものすごく大きな気づき」を得ています。
もう20年以上新人研修に携わる中で、
今年はコロナ禍におけるオンライン選考など
「リアルで会ってないことによる」弊害が発生。
「何を考えているのか分からず、
動機付けや関係構築が困難だ・・・」という
お話をいただいていたのですが、そしてまた
「それは一定あるでしょう」
という仮説のもとに準備を進めていましたが、
それは全くもって間違いだったことが判明。
私の中ではこの直近10年の中で
「最も関係構築が図りやすく、
最も伸びしろを感じる世代」のような気がします。
連日素晴らしい新入社員と会うと
自分も熱を帯びて一段と本気になりますし、
結果にフルコミットする気持ちも高まります。
何より、彼ら彼女らと心の通った
想いの交換ができているのを感じ、
とても幸せです。
まだまだ4月も折り返し。
連日登壇が続きますが、
今年は「最高」のシーズンになるべく
非常に順調に突き進んでおります!
0コメント