【5898】入院

2021年2月24日(水)

ノンストップで17年目突入。

連続更新5898日目の超個人的日記です。


◆1年前


さぁここから1年前を振り返る、

重要な10日間がやってきました。


いろんなことを静かに振り返り、

多くの感謝の気持ちを持って

生活したいと思います。


1年前の2月24日。

スーツケースに着替えや本などを詰め込み

自宅を出る前に、

NHKの「みんなの歌」で

怪獣のバラードという、

懐かしい曲が流れました。

*確かリトグリが歌ってた。


高校時代、部活の最後によく歌っていた曲。

代々先輩方から引き継がれた、

みんな大好きな愛唱歌みたいな感じ。


実はそのソロパートを自分が担当しており、

思い出の一曲だったわけですが、

18歳の高校生活が終わってから

一度も聞いたことがないし、

曲の存在すら忘れていたくらい。

ましてやテレビで曲が流れることなど

想像すらしていませんでした。


「さぁいくか」と準備し、

家を出る直前に、

なんと30年以上の時を経て

私の耳にこの楽曲が飛び込んできたのです。


いやーーなんなんだ、この再会。


そもそもすごく前向きで元気が出る曲ですが

これから挑む戦いに向けて

静かな闘志を起こさせてくれた

大切な曲となりました。


怪獣さん、ありがとう!



◆2月24日の日記より


入院手続き後、病院指定のパジャマに着替え

内視鏡検査へ。麻酔をかける。


いよいよ患者。


パジャマになるだけで一気に

病院モードになる。


〜ここまで〜



他にもいっぱい書いてますが

一部抜粋しました。


試合に臨む選手たちが

ユニフォームに着替えるだけで

戦闘モードに入るように、

病院ではパジャマに着替えるだけで

一気にメンタルが落ちる人もいるのかも。


私は本当にありがたいことに

入院の日も、手術の日も

メンタルは微動だにしなかったわけですが

確かにあのパジャマは

戦闘モードにはなりづらい。


病院では、それぞれ

楽しげで、カラフルなパジャマを

自由に選べたらいいのに、と

ふと思いました。


病は気から。

病は着から。








PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG