【5845】断食王に、おれはな・・!
2021年1月2日(土)
ノンストップで17年目突入。
連続更新5845日目の超個人的日記です。
◆水断食70時間プレイバック。
新年2日目。
前に進むのみの2021年ですが、
一旦除夜の鐘プロジェクトを簡単に
振り返るところからスタートします。
通常ならば準備食(徐々に量を減らす)から
始めるのが鉄板ですが、
1,直前までクリスマスムード一色だった
2,ケーキやお菓子やお酒が残っていた
3,それらの「甘い誘惑」に完全に負けた
ということで
「準備ゼロ」状態で
いきなり断食に突入しました。
でもこれは想定内。
今回体をきれいに整えることと同時に
心を鍛える目的があったので
いきなり突入し、どれだけもがくかは
予定通りのスケジュール。
しかし、思った以上に早く
心の弱さが姿を現しました。
初日早朝から頭の中で
「腹減ったー」のリフレイン。
やはり直前までのケーキちゃんや
ワインくんの魔力なのでしょうか。
2日目の昼くらいもキツかったです。
「寿司屋でビール」が何回か脳裏をかすめ・・・
気づいたら地階のチャリ置き場まで
夢遊病者のように体が運ばれていました。
(チャリの前で自分を諫めること3分間。
無言でトボトボと部屋に戻りました。)
しかし3日目になると慣れというか
「あ、食事のことどうでもよくなってきた」感は
出てきましたよ。
回復食に向け、ゴリラ用の果物を購入しに
外に出てゴールを意識できたのも
良かったかもしれません。
寿司屋だらけのうちの近所。
でも極力店の前を避け、暖簾を
視界に入れることなく無事に帰宅。
今回は年始のスケジュールから逆算して
少しは回復に意識を向けようと
70時間で止めましたが、
まだまだ行けた気が・・・
「全くしない」です。
やはり今回はここが限界でした。
ただ、2021年は
これを毎月実施予定。
加えて週1回の断食も。
一気にハードル高まるかもしれませんが
除夜の鐘プロジェクトで一旦試走できたので
年内完走して、新たな景色を見ます。
「断食王に、おれはなる!」と
ルフィーが言ってるかどうかはさておき
(私はなる気はありませんが)
昨年1年間、多くの文献を読み、データを収集。
ドクターからのアドバイスをいただく中で
「断食が健康を作る」のは間違いないと
判断したので、これは確実にやり切ります。
ちなみに、体重はこの30年間で
最軽量の数値を見ました。
その後回復食を経て、今日は
開始から1キロ減まで戻しましたが
断食前同様「10代後半」
高校生の頃の体重をキープしております。
0コメント