【5813】OPPOカットオーバー

2020年12月1日(火)

ノンストップで16年目突入。

連続更新5813日目の超個人的日記です。


◆師走入り


PC障害が治らぬまま12月へ。

これを機に「パソコンから離れる」という、

時代に逆行する選択をしようと思ってます(笑)


今回の故障とは直接関係ないですけど

この年末、もろもろ家電製品やPC周り

(プリンターなど)も

いろいろ買い換えを予定。

環境整備に移ることにしていました。


購入に際しては、今年お世話になった

(=登壇した)お客様を選ぼうかと。


パナソ●ックさん、日立製●所さん、

富●通さん、キャ●ンさん、、、、


あれ、各社さん、製品が出てます。

どれにしよう。


携帯選ぶとき、そもそも

メジャー3社すべてお客様なので

どこにしようか迷ったのを

思い出しました。


今回は、プリンターは●ャノン、

食洗機はパ●ソニックなど

お世話になった企業様から各1つずつ

買うことにします。



先週登壇したお客様(半導体関連)は

もう10年近いお付き合いになりますが

先日テレビで30分以上の

大特集が組まれていました。


私が関与しているのは、研修事業の

その中のごくごく一部ですので

直接的に組織貢献に

寄与しているわけではありません。


でもその会社さんについて

全く知らないわけではないので

他人事ではありません。

そんな中、上記のような

お客様の成長・発展のニュースを

見るのはとても嬉しいです。



◆さぁ対個人向けプログラム開始


企業で勤める方々と対峙し、10年。

その方々の悩みや迷いを

膨大な時間をかけて聞いてきて

その解決策となりうる新プログラムが

本日12月1日に「仮」リリース。


モニター参加の皆さんの飛躍を

120%保証する、また、その自信がある

素晴らしいコミュニティの船出です。


一人ひとりにとって人生の大きな

転換期になることを確信しています。

(正式に始まってもいないのに、

既にみんな結果出してますし、笑)


◆20年前の今日


思い起こせば20年前。

三井物産さんらから3億円の出資を受け、

新事業をカットオーバーしたのが

今日12月1日。


その当時の社長と

奇しくも(いや、あえて、笑)

本日15時からサシで打ち合わせ。


2020年師走。

期するものがあります。




PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG