【5749】術後半年を振り返る。

2020年9月28日(月)

ノンストップで16年目突入。

連続更新5749日目の超個人的日記です。


◆半年検診


今日はこれから病院で

術後半年の検診。


実は術後7ヶ月と2日なんですが

執刀医が病棟トップのお偉い先生のため

なかなか時間が取れず、

1ヶ月ずらして実施です。


私の現状としては

一部体の機能が回復していません。

いわゆる「術後後遺症」が出ています。

そして日常生活にやや支障が出ています。


ただ、こう書くと

「ヤバいのでは!」と思われがちですが

普通に登壇してますし、

めっちゃ元気です。ご安心ください(笑)


別の角度から見ると

「術後なんてそもそもそんなもん」

って思ってますし、逆に

「あの辛さや教訓を忘れないで済む」

と思っているので、

後遺症もありがたい存在です。



◆筋トレを再開したい。


胸筋とかみんな心配するくらい

ペラッペラになりました。

足もスリムすぎでズボンもスーツも

全部買い換えました。

ベルトの穴も足りなくなって

短く切りました。


早く筋トレ始めたくて

1歳児を腹に乗せて腹筋を行い、

4歳児を肩車してスクワットしてます。


ただ、乗ってる対象物が

奇声を発しながら大はしゃぎし、

かなり勝手に動き始めるので(笑)

動かないダンベルで筋トレしたいです。


◆ダイエット広告の見方が変化。


ライザップはじめ

ダイエット広告見ても

何の興味もわかなくなりました。


「もう一生ダイエットする必要ないよ」

と言われたのは本当なんだ・・・と。


というか広告見てると、

「2ヶ月で15キロ減!」とか

「この秋で一気に痩せる!」とか

世の中のニーズは

ジム=ダイエットなんですね。


そういえば自分もそうだった!


今は異なる目標でジムに行きたい。

目指すはまず「3キロ増量」です。





PRECESSION ! TAKASHI UEHARA OFFICIAL BLOG